|
|
春の便り 2025 | |
2025年4月8日-20日 4月 またまた 中島みゆき と、同じ年に この日 奥さんと梅田で昼呑み アワビの刺身、ホタルイカの刺身 黒部和牛の握り等々 これが、安くて旨い これに限る 支払は奥さん 家に帰り 昔よく聞いていた ♪ホームにて♪ を聞く 自営業 サラリーマンから 一生現役と思い 自営業に この6月で 25年目 半導体業界も激変 我が家のわんこ 「14歳」 最近 暇になると 仕事部屋へ行くとサイン そして 仕事部屋を1周し、膝の上に おじゃまむし 「わんこ」 息抜き 毎日14時間ほどパソコンで仕事 ・仕事の合間に 窓を開け息抜き そして 遠くの景色を眺める このおかげ?で 視力も矯正であるが 1.0 ・この時期に 家の前の寮には 「メジロ」 がくる 慌ただしく動く 部分入れ歯の始まり 食事中 ブリッジが取れた 歯科医から 「次はずれると、入れ歯」 と、何度か言われていたが とうとう 部分入れ歯の生活 1ヵ月前から 虫歯の治療を含め歯科通い 春 出てくる出てくる 「TUKUSI」たち そして 桜の開花 あっという間に 「散り染め」 いろいろな花も開花 雨も降れば晴の日も 「宝石」も 2月〜4月の間に家も家電も ・給湯器の交換 ・「剥がれ落ちた家の壁の修理と塗装」 ・冷蔵庫のLED修理 購入して数年しかたっていないのに LEDが消える 信じられない ・テレビのトラブルで買換え テレビも数年前に購入 有機ELにするか マイクロLEDにするか? 販売員の方に 「有機ELは焼付の様な問題があると聞いているが?」 と、尋ねると 実際の有機ELのテレビで見せてもらった いつも明るい部分と そうでない部分と 異なっていた マイクロLEDに決めた ・しかし 家電の故障が数年で発生する 昔と比べると 信頼性がなくなった 今度のテレビは5年保証にした ・帰りは32番街の風月でお好み焼き 気候 CO2による温暖化 や 異常気象 という言葉がTVからあまり出なくなった さむくなったり あつくなったり 奥さんに 「今日は暑いか?} と聞き 上着を着たり、ポロシャツになったり 近年 気温の変化に体がついてこない日々 今日も ここ数ヶ月、公私含めて 今までにない忙しさ 暇よりは忙しい方がまだ良い 今日も、気合い入れて やりますか! ♪マリーゴールド♪ |
|
2025/5/5/Photo-27Up |